KEOKEO Blog

KEOKEOが適当に書いてるブログ

KEOKEOによるKEOKEOの為のブログ

(当選品)Hohem iSteady Mobile+ レビュー ハードウェア編

日のブログはPsych0h3adさんの企画で当選した商品

スマートフォン向けジンバル Hohem iSteady Mobile+ をレビューしていきます。

 

 今回はハードウェア編として、ジンバルをメインに、アプリを使った各種機能は後編のソフトウェア編でレビューする予定です!

f:id:KEOKEO:20201104060922p:plain

 

SpecialThanks!

www.psych0h3ad.tech

Hohemとは?

中国広東省に本社を置くジンバルメーカーで、今回紹介するスマートフォン向けジンバルや、GoPro向けジンバル、デジ一眼向けジンバルも取り扱ってます。

www.hohem.com

シンバルではございません。ジンバルです。(もしくはスタビライザー)

見と性能

f:id:KEOKEO:20201103211728j:plain

 Hohemのロゴが入ったケースに本体が収納されています。

チャックを開けるとミニ三脚とツい自撮り棒みたいな物が出てくる。これがジンバルという物。

3つのモーター縦軸、横軸、斜軸の回転を制御をして、手ブレを抑えたり、かっこいい演出を撮る事も出来るそうな。

この回転する三軸の事をチルト(X軸)、パン(Y軸)、ロール(Z軸)と言うみたい。MMDなら距離0のXYZ回転みたいな感じ。

 

f:id:KEOKEO:20201103211750j:plain

 

本体重量は約500gとちょうど良い重さで安定する感じ。搭載出来る重量は280gまで。

手持ち側の底面と側面には1/4インチネジ穴があり、付属のミニ三脚や市販品の大型三脚、一脚を取り付ける事が出来る。

f:id:KEOKEO:20201103213602j:plain

 

付属のミニ三脚はジンバルを立たせる事以外に、スマホをジンバルに取り付ける時の重心合わせにも使える。 小さいけど意外と安定する。

f:id:KEOKEO:20201103213106j:plain

 

アームはアルミ合金?みたいなメタルな材質で、剛性はしっかりある感じ。

スマホをジンバルのホルダーに取り付けて、この状態で安定すればヨシ。 

f:id:KEOKEO:20201104061328j:plain

 

重心合わせはLOCKと書かれたネジを緩め、ホルダーをスライドする事で調整可能。

筆者のスマホは小型iPhoneなので、スライドせず使用出来た。

f:id:KEOKEO:20201104042252j:plain

f:id:KEOKEO:20201104042341j:plain

 

持ち手側の操作パネルには三軸を動かす事が出来るコントローラーや、赤丸の電源投入&撮影ボタン無印のモード切り替えボタンズーム、ズームアウト出来るスライドスイッチがある。

f:id:KEOKEO:20201103214117j:plain

赤丸ボタンは長押しで電源入、再度長押しで電源切。ワンクリックで撮影、ツークリックで動画を撮影する感じ。

iPhone標準カメラの場合、動画モードにしておけばワンクリックで撮影、撮影停止が出来るみたい。

無印のボタンはモード切り替えするボタンで、ワンクリックでパンを追尾、ツークリックでパンとチルトを追尾、スリークリックで固定、フォークリックで全追尾。

電源入れて最初のモードはパン追尾で動く。 食パンの方じゃないよ。

 

裏にはトリガーがあり、長押しでクイックに動くスピード動作、ツークリックで初期位置にしてくれる。

f:id:KEOKEO:20201103214712j:plain

 

側面には本体充電用MicroUSBと通常のUSB端子が。 なぜ?と思ったらジンバルからiPhoneなどのスマホに給電出来るみたい。

とはいえ内蔵バッテリーの容量はあまりないので、モバイルバッテリーとして運用するというよりは、切れた時の緊急用バッテリーみたいな感じ。

f:id:KEOKEO:20201104050016j:plain

 

スマホを取り付けて起動した時の全体像はこんな感じ。結構良いサイズ感。f:id:KEOKEO:20201103214818j:plain


使ってみた

最初はコントローラーで操作、その後トリガーで初期位置にしてモードを固定に、グルグル動かしてみた。

早い動きしてもしっかり固定されて、滑らかな動きをする。

確かにこれなら手ブレが軽減されるなぁと実感。追いかけで、走りながら撮影とかしてみたい。

 

11月8日追記

で使ってみた

AFモードにするとこんな感じでカメラを回せる。

もっとゆっくり回して、引きながら撮るのが正解か?

大して撮影

拡大するとこのジンバルの性能がよく分かるが、ホントに手ブレゼロ。

Twitterに載せると画質が荒くなって伝わりづらい。

これは凄い...こんなのが出てるとは知らなかった(ガジェットの知識皆無)

これから色々試して、映像作品を作ってみたい。頭ではある程度出来ているので:D

f:id:KEOKEO:20201104065805j:plain

 

この素晴らしい機材を頂けて本当に嬉しいです。ありがとうございます!

www.psych0h3ad.tech

 

次回はソフトウェア編! Hohemのアプリを使ったパノラマ撮影やトラッキングなど、色々レビューします!お楽しみに:D