KEOKEO Blog

KEOKEOが適当に書いてるブログ

KEOKEOによるKEOKEOの為のブログ

(タイムリー製品)HDD/SSDをUSBに変換するUSBアダプター2製品をレビュー!(令和に生きるIDEHDD)

おはこんけお。

引っ越し誕生日が過ぎ、段々といつもの日常になってきたけおけおにいさんです。

今回は株式会社タイムリーから出ているGroovyシリーズ製品で、HDD/SDD→USB3.1(Gen1)変換するUD-3102SAIDE
HDD/SSDUSB3.1(Gen2)変換するUD-3102ACをレビューします。

f:id:KEOKEO:20210727201655j:plain

レビューといっても、軽く触ってこうなんだ~ってのをタイムリーの扇風機で涼みながら書きます。

f:id:KEOKEO:20210727225442j:plain

ケオオシUSB扇風機、珍しい金属製で独特な音がします。

timelynews.jp

 

外見

f:id:KEOKEO:20210727201741j:plain

外箱 左がUD3102ーACで右がUD3102ーSAIDE

f:id:KEOKEO:20210727201852j:plain

箱を開けてすぐに目につく黒い物体がUSBアダプター、本体です。

f:id:KEOKEO:20210727202052j:plain

左のUD-3102ACは小さなボディにSATA3端子、USB-C(3.1Gen2)を搭載し、スッキリとまとまった見た目です。
一方、右のUD-3102SAIDEはSATA2端子、IDE3.5端子、IDE2.5端子、USB-C(3.1Gen1)と拡張性を重視しています。

なんと令和の時代にIDEHDDが使えるUSBアダプターが出たんです。

f:id:KEOKEO:20210727202311j:plain

本体を取り出すとUSBケーブルや電源ケーブルなどの付属品が鎮座しています。

f:id:KEOKEO:20210727203650j:plain

左がUD-3102AC用のUSB3.1(Gen2) Type-C-Type-Aケーブルで

右がUD-3102SAIDE用のUSB3.1(Gen1)Type-C-Type-Aケーブル

どちらも同じ形状、同じ見た目なので混在して保管すると分からなくなります(´・ω・`)

f:id:KEOKEO:20210727202604j:plain
左がUD-3102AC用の電源ケーブルで、右がUD-3102SAIDE用の電源ケーブルです。

2つとも大きく、コンセントに挿す時は挿す場所を選びます。

UD-3102ACの電源ケーブルはシンプルで、出力側にあるピンをUSBアダプターに挿す事で12V3Aを出力し、大容量HDDでも安定して動作します。 SSDでは電源ケーブル使わなくても動きますが、保証外になるかもしれないので自己責任。


UD-3102SAIDEの方は使う記憶媒体(ストレージ)によって異なり、使う物に合わせて出力側にあるIDE用のペリフェラル4pinまたはSATAを使う感じになります。
ちなみにIDEストレージとSATAストレージを同時に動かす事ができ、両方とも認識します。(HDD同士だと電力不足の可能性あり)

 

ちなみに両方とも5インチサイズのSATAドライブ使えるらしいです。手元になるので検証出来てませんが...

f:id:KEOKEO:20210727204048j:plain
UD-3102ACの方はUSBアダプターに直接SSDやHDDを刺しますが、UD-3102SAIDEの方は付属のIDEケーブルまたはSATAケーブルを使います。

それにしてもIDEの方はピンの数すごいですね。

 

中身はざっとこんな感じ。 パパっと繋げてみると...

f:id:KEOKEO:20210727210916j:plain

UD-3102ACにSSDを付けた写真(バスパワー駆動)

f:id:KEOKEO:20210727204714j:plain

UD-3102SAIDEにSSDとIDEHDDに付けた写真

 

こうやって比べるとACの方がケーブル少ないのでデスクの上に置いても目立ちにくいですい、抜き差し簡単なので扱いやすいですね。

 

速度

f:id:KEOKEO:20210727223503j:plain

それぞれのUSBアダプターにSSDを繋げた時の速度は以下のような感じ
UD-3102AC
SEQ1M(Q8T1) Read:457MB/s、Write:413MB/s RND4K(Q32T1)Read:154MB/s Write:126MB/s

UD-3102SAIDE
SEQ1M(Q8T1) Read:218MB/s、Write:246MB/s RND4K(Q32T1)Read:21MB/s Write:33MB/s

 

ACはSSDの性能をフルに活かせるSATA3&USB3.1(Gen2)接続なので良い感じに出てます。若干遅いのはマザー側がUSB3.0の為、5Gbpsまでしか受け取れないからです(´・ω・`)

SAIDEはSATA2接続なのであまり速度が出ない感じ。 HDDを繋ぐには十分な速度ではあります。

SAIDEに繋げたIDEHDDの速度はRead:30MB/s、Write:29MB/sと時代を感じる速度でした。

令和の時代を生きる15年目選手のIDEHDD、検証用としてもうしばらく頑張ってもらいます。

 

ちなみにSAIDEで2台使いするにはちょっとコツが必要です。

本体の電源を入れる前にUSBアダプターをUSB-Cで接続、SATA側から電源を入れ始めないと速度がIDEと同じになる現象があります。 

理由は不明ですが、同じUSBアダプターを通る為コントローラー側が誤認識するんですかね。

f:id:KEOKEO:20210727224538j:plain

まとめ

SATASSD/HDDをUSB接続で使うならUD-3102AC

・IDEHDDやSATAHDDをUSB接続で使うならUD-3102SAIDE

 

ケオオシは使いやすさと速さでUD-3102ACですね。

ケーブルも少ないので外出時にノーパソと一緒に使えるというメリットがあります。

SAIDEはIDEHDDからSATAHDD/SATASSD等にデータ移行させる業者や、IDEHDDを大量に持つ方にはオススメです。

 

ケオケオレビューはこれで以上!ご覧いただきありがとうございました。

 

UD-3102AC

UD-3102SAIDE

groovy.ne.jp

機材ご協力:株式会社タイムリ

timely.ne.jp